特集

その他

“今日は何しに、商店街へ?” 道行く方に街頭インタビュー!

世代、性別、国籍関係なくさまざまな人が行き交う麻布十番。インターナショナルな街でありながら、ローカルの温かみも持ち合わせる麻布十番に訪れる人々に、街頭インタビューを行いました!麻布十番に訪れる人たちに、麻布十番でのおすすめの過ごし方やお店、イベントなども教えてもらいました。早速みてみましょう!

推しのK-POPアイドルの聖地巡礼を麻布十番で!|夫婦 Sさん

 

麻布十番商店街で写真を撮られていたS夫婦。なぜ麻布十番に来られたのでしょうか?

 

「セブンティーンという好きなK-POPアイドルが来日した際に、麻布十番周辺に宿泊したようで、さまざまな場所で写真を撮り、インスタグラムに載せていたんです。そこで、夫に付き合ってもらって、セブンティーンのメンバーが訪れた麻布十番の聖地スポットを巡礼していました」

 

夫婦休みが重なったタイミングで、奥様が好きなアイドルの聖地巡礼に訪れたというご夫婦。ツイッターでは、麻布十番を始めとし、アイドルがどこに行ったかをまとめた情報が出ており、それを頼りに訪れたそうです。

 

「麻布区民センターの電話ボックスで写真を撮っていて、そこにも行ってきました。今写真を撮影していた道路も、そのアイドルが写真を撮っていた場所です」

 

何気ない麻布十番の街並みをSNSに多く拡散していたそう。そんなSさん夫婦は、麻布十番に訪れるのはほぼ初めて。新旧が混じり合うこの街並みが面白く、写真を撮っていても絵になっておもしろいそうです。

 

「今から行ってみようと思う場所は、麻布十番で有名なたいやき屋「浪花家総本店」です。歩いていたらおいしそうなパン屋もあったので行ってみようと思います。東京タワーが見えるスポットもあるみたいなので、散歩がてらに行ってきます」


初来日のアメリカ人カップルが、麻布十番商店街に宿泊する理由|アメリカ人カップル Aさん

 

お昼時、麻布十番商店街の中心に佇むホテル「The Lively東京麻布十番」に10日間宿泊するというアメリカから来日したカップル Aさん。日本は初めてというお二人ですが、どのようにして麻布十番商店街を見つけたのでしょうか。

 

「友人に会いに日本に遊びにきました。日本は初めてで土地勘がなかったので、グーグルマップをみながら宿泊場所を探していたんです。そうしたら麻布十番商店街を発見しました。ホテルもとても素敵だし、レストランがたくさんあっておもしろそうだったんです。有名な六本木にも徒歩圏内だったため、ここに決めました」

 

ちょうど取材した日に日本に到着したという二人。日本はグーグルマップに載っていない飲食店もあるからと、昼食場所を歩いて探すそうです。

 

「まだ麻布十番に来たばかりだけど、とても便利だと感じています。ホテルにコンビニ、数多くのレストラン、駅も近くどこにでも歩いて行けます。近年は日本に限らずどこもタクシーの値段が高騰しているため、歩ける距離に色々集まっているのはとてもいいですね!」

 

まずは魚を食べたい!と昼食を探しに向かったアメリカ人カップル。日本食に飽きても麻布十番ではバーガーやピザなど、さまざまな料理が食べられるのがとても嬉しいと話していました。



良心的なスーパーがあり、イベントも楽しめるのが麻布十番の魅力!|イタリア人女性 Kさん

 

六本木にお住まいというイタリア人のKさん。夫の転勤がきっかけで日本に住み、2年半が経つと言います。そんなKさんは麻布十番商店街に週に2〜3回は訪れているそう。なぜ麻布十番商店街に頻繁に訪れるのでしょうか?

 

「食材を購入するために、麻布十番商店街のダイエーによく来ます。住まいは六本木ですが、良心的な価格で食材を購入できるスーパーが少ないため、麻布十番まで来ています。食材購入のためだけではなく、マッサージをしに来たり、子どもを連れて遊びに来たりすることもありますよ」

 

日常的に麻布十番に訪れるKさんは、今年の麻布十番ハロウィンイベントにも参加したとのこと。商店街内を練り歩きながらたくさんのお菓子をもらった子どもたちは、とても喜んでいたそうです。

 

「麻布十番はとても魅力的な街で大好き。もし麻布十番で改善点があるとしたら、営業時間が短い店が多いので、もう少し長く営業してくれると嬉しいです。また、私はまだまだ日本語が拙いので、英語で会話できるお店が増えると嬉しいですね」


麻布十番に通い続けて38年。食品、お土産、クリニック…全てが揃って便利|Bさん

 

麻布十番商店街にあるパン屋、モンタボーへと買い物に来ていたBさん。麻布十番から徒歩圏内の三田エリアに住んでいて、週に3回は麻布十番に訪れるという生活を、38年間続けているそうです。

 

「基本的には食品を買いに来ますが、プレゼントを買ったり、最近はあまりできていませんがレストランを利用するのに、とても良い場所ですね。プレゼントをよく購入するのは麻布十番 豆源 本店。遠方に住む弟によく送るのですが、とても喜んでいます」

 

買い物がしやすく道も歩きやすいことから、麻布十番をよく利用するというBさん。Bさんおすすめの商品はモンタボーのチーズというパンだそう。麻布十番は買い物だけではなくクリニックもあり、必要なものが全て揃っていると話してくれました。

 

総本家 永坂更科 布屋太兵衛はぜひ皆さんに行ってみてほしい場所です。そばが3倍くらい太くて、とてもおいしいんですよ」


子どもも大人も楽しめるお店があり、散歩に最適|親子 Mさん

子どもと手を繋ぎ麻布十番を歩いていたMさん。近所に住んでいて、麻布十番にはほぼ毎日通っているとのこと。買い物だけではなく、子どもと歩いていても楽しめるのが麻布十番商店街の魅力だそうです。

 

「買い物はダイエーがメインでよく来ます。麻布十番はなんでも揃っていて不便ないですし、おしゃれな店もたくさんあるから楽しいですね。子どもと来ても歩きやすいため、散歩道です」

 

人気の老舗今川焼き屋の月島家はMさん家族も大好き。イベントも頻繁にあり、先日は子どもと一緒に酉の市を訪れてみたそうです。

 

「今後はもっと色々なお店でランチしてみたいですね。レストランが多いので、行ったことのない店がまだまだたくさんあります。また、お手頃価格の子ども用品を取り扱うお店ができたら嬉しいです」



初めての方から毎日通う方まで、多くの人で毎日賑わう麻布十番商店街。おいしいお店や昔ながらのおもちゃ屋さん、マッサージ屋にスーパー、クリニックまで、ありとあらゆる店があるのが麻布十番の魅力です。また新しいお店だけではなく、100年以上続く老舗が点在するのも麻布十番ならでは、ではないでしょうか。新しい場所も昔から親しまれる場所もあるからこそ、麻布十番商店街は年代関係なく多くの人で賑わっています。ぜひお気に入りの店やスポットを見つけに、麻布十番商店街に遊びに来てみてはいかがでしょうか?

特集から今オススメの記事をピックアップ

  • 麻布十番でカフェ・ランチ巡り
  • 3月の十番おすすめメニュー
  • 麻布十番の店主が語る 十番ばなし#039
  • 2月の十番おすすめメニュー
  • 1月の十番おすすめメニュー